MENU

Nikon Zfの感想③MF撮影編

こんにちは。NikonZfを使用した感想、第3回目となります。今回はマニュアルフォーカスレンズを装着してMF撮影した感想を私なりに書いてみます。結論から言いますと、このカメラでのMF撮影は、めちゃくちゃ楽です。気になる点も少しありますが、それについては後ほど。

今回の記事で使用したレンズは、LeicaのMマウントレンズ3本。Summilux 35mm f1.4 2nd、DR Summicron 50mm f2、Summilux 75mm f1.4 2nd、どれも大好きなレンズです。(各レンズの紹介はまた別記事でしたいと思います。)これらMマウントのレンズは、焦点工房さんから出ているマウントアダプター、L M-N Zヘリコイド付きを使用して取り付けました。※今回の作例画像の殆どはLightroomでRAW現像しています。

まずは昼下がりの古民家にお邪魔し撮らせてもらいました。使用レンズはSummilux 35mm 2nd。このレンズは小型で軽いのもあって、取り回しは楽ですが、取り扱いには注意が必要です。特に絞り開放では気を抜くと、使えない写真を量産してしまいます。

古民家の中で綺麗な光が差し込んでいるところを探しながら、目に留まったものを撮っていきます。前回の記事でも書きましたが、Zfのファインダーは本当に綺麗に見えるため、MF時も快適です。拡大表示も使うと更に良く見えるので、ピーキングは使わなくてもピント面が分かり易く、ピーキングはオフにしています。

Zfには新しい機能として、タッチFnというものが実装されています。これは、E V Fを覗きながら、背面液晶の指定した場所を触ることで、フォーカスポイントの移動とかができるというもの。この機能には特に注目していなかったのですが、せっかくなので試してみました。私の設定は、画面右上部をタッチ、スライドすることでフォーカスポイントを動かせるようにして、右手親指で操作する感じです。

実際に操作してみた感想は、思ったより反応と追従性が良い感じでした。旧型人間としてはジョイスティックでいいのにと思ってしまう気持ちもありますが、これが進化系というやつでしょうか、今やスマホが普通なように、タッチ操作でのポイント移動も慣れれば快適に使えるかもしれないですね。

続いて50mm、DRズミクロンです。このレンズもまた面白いレンズです。

私の場合、Zfのファンクションボタンの割り当ては、ボディ前面部にレンズ選択(使うレンズの焦点距離を登録することで、選択した焦点距離に合わせた手ぶれ補正が効いてくれるらしい。)を、軍艦部右肩にある録画ボタンに拡大表示を割り当てました。たまに右手の指先が前面部のボタンに触ってしまい、不用意に押してしまう事がありますが、これはレザーケースを付けたら解消されるかなと考えています。

あと、Zfでのマニュアルフォーカス撮影で注目されている機能として、MF時の被写体検出の機能がありますね。こちらも人物で試してみたところ(作例はないですが)、バッチリ認識してくれました。人物にカメラを向けるとすぐに瞳を認識してくれるので、拡大を押せば、あとはピントリングを回すだけ。タッチFnを使って液晶をタッチすれば、左右どちらの瞳にフォーカスするかもカーソル移動して選べます。これは、MFでポートレートを撮る人にとってはかなり便利な機能ではないかと思います。ただ、人物以外のスナップを撮る際には、自分が意図しない部分を認識してくれたりするので、私は検出機能は基本オフにしています。

私の場合、マニュアルフォーカスで撮影する時の手順は、まずは被写体を決めてファインダーを覗き、露出を合わせたら、被写体にピントを合わせ、構図を決めてシャッターを押すという流れです。この流れで、あると便利な機能が、シャッター半押しでピント拡大画面の解除というやつです。これがZfにはありません。あと、個人的に気になったのは、ピント拡大を押してから拡大されるまでの反応が遅いという現象が稀に発生します。Zfは電源オンからの起動も早いし、各動作のレスポンスが凄く速いカメラだと感じていますが、私の個体ではこの現象がごく稀に生じています。これについてはファームアップで改善されることを願っています。

続いて75mm。レンジファインダーでは75mmのレンズは少々使い難いのですが、ミラーレスだと本領発揮できますね。Zfとの相性もバッチリです。ただ、このサイズのレンズになってくるとグリップがあった方が使いやすいかもしれません。

75mmは中望遠域といわれるかもしれませんが、田舎では標準レンズとしても結構使える気がします。広角だと、何も無いただの風景になっちゃうんですよね。笑

最後は、以前の記事でも紹介したNikon F2を持つ父の手元。この写真は、YouTubeで配信をされている写真家、TAKAHISA KATOさんが主催されている、『PHOTO GALLERY CHAIN』に参加させていただいた際の写真です。私は今回初めて参加させていただきました。毎回お題が出されて、参加者それぞれが考えた写真を撮って参加するというもので、皆さんの写真を見るのも色々な発見ができて楽しい経験でしたし、写真を撮る上で色んな事を考えるきっかけになったと思います。興味のある方は是非、彼のYouTubeチャンネルを覗いてみてください。私もまた参加したいと思っています。勝手に宣伝させていただきました。笑

https://www.youtube.com/@TakahisaKato

以上、NikonZfでマニュアルフォーカス撮影をした感想と作例でした。いかがだったでしょうか?

前回はキットレンズを使ったAF撮影、今回はMF撮影をしてみましたが、ZfはMFで撮影することに向いたカメラだというのが率直な感想です。純正の大きなZレンズを使うにはグリップが頼りないでしょうし、デザイン的にもZfのボディに合うレンズはSEシリーズ2本しかありません。とは言いながらも、せっかくのハイスペックカメラですから、純正レンズを使わないのも勿体ないような気もしています。。。笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次